「習慣化」でうまくいく〜二つの「トトノエル」の実践

何事でもうまくいくための「習慣」を身につけるために、私が日々実践していることを中心にお伝えします。

失敗はより良くするためのデータ

失敗はより良くするためのデータに過ぎない

 

私の大好きな言葉です。

 

この言葉はこの講演のビデオで出会いました。

https://www.youtube.com/watch?v=gBumdOWWMhY&t=48s

 

もう何度見たか、わかりません。

 

いつ見ても勇気づけられます。

 

失敗は「マイナス」ではないんです。

次に、今より良くなるためのデータでしかない。

 

でも、多くの方が「失敗=マイナス」というイメージにとらわれています。

 

かく言う、私自身もまさにそうでした。

 

「失敗」をマイナスだと思うと、

 

どうしても行動にブレーキがかかります。

 

「もし、失敗したら、、、」

「うまくいかなかったら、、、」

 

そんな不安が行動を躊躇させます。

 

すぐに行動しないと、こう言う気持ちがだんだんと出てきて

行動しないことを正当化しだします。

 

「もっとよく考えてから動いた方がいい」

「他にもいいやり方があるかもしれない」

「無駄なことにならないように慎重に検討しよう」

 

こんな風に、行動しないことを正当化します。

 

その結果、何が起きるか?

 

大抵の場合、

もっといい方法が見つかってうまくいった

とはならずに

 

いつまでたっても行動をせず、結局、一向に結果も出ない

 

なんてことになっていたりします。

 

失敗したっていいんです。

一歩踏み出せばいいんです。

次にやり方変えればいいだけです。

一歩を踏み出し続けていけばいいだけです。

 

それを繰り返していけば、最後にはきっとできるはずなんです。

 

しかし、無意識に「失敗=マイナス」と言う思いにとらわれていると

その行動が、その一歩が出なくなってしまいます。

 

そんな自分に気づけば変えられます。

 

自分のそのパターンに気づけば、変える術はあります。

 

諦める必要はありません。

 

勇気を持って一歩を踏み出し続けよう、と思います。

 

でも、その勇気を出せない時もあるかもしれません。

 

その時は、、、休めばいいです。

 

休んだからといって、終わりではないです。

 

休んで元気になったら、また、始めればいいです。

 

それだけのことです。

 

成功は正しい判断の結果である

正しい判断は経験の結果である

では、経験は、ほとんどの場合、誤った判断の結果である

(アンソニー・ロビンズ)

 

これも大好きな言葉です。

 

成功したいです。

だから、正しい判断をしなければいけない。

 

今の判断が正しいかどうか迷います。

そうして行動を躊躇します。

 

でも、経験がなければ正しい判断はできません。

 

では、経験は、、、結局、誤った判断が経験となっていきます。

 

だから、間違っていいんです。

その分、経験となり、結果的に成功に近づくんです。

 

そんなことを私に伝え、私の背中を押してくれる言葉です。

 

皆さんに勇気を与えてくれるのはどんな言葉ですか?

 

今日もここまでお読みいただきありがとうございます。

 

では、また。