「習慣化」でうまくいく〜二つの「トトノエル」の実践

何事でもうまくいくための「習慣」を身につけるために、私が日々実践していることを中心にお伝えします。

幸せの秘訣

【幸せの秘訣】

 

今日、仕事に行く途中で見たメルマガに書いてあったものを紹介します。

 

ここから

 

「幸せな人生を送る秘訣」

 

というテーマについて

 

ハーバード大学700人を

75年かけて研究しました。

 

 

その結果わかったことは

 

=========

私たちを健康に幸福にするのは

富でも名声でも無我夢中で

働くことでもなく

 

良い人間関係に尽きる

=========

 

ということでした。

 

ここまで

 

きちんと自分自身で出典や論文を見ているわけではないので

どのようになされた調査かはわかりません。

 

ですので、これをもって、

 

「ほら!やっぱり大事なのは人間関係なんだよ!!」

 

と声を大にして伝えるつもりもありません。

 

しかし、普段の自分が感じていることとあっている気はします。

 

いい仕事をして一部の人には認められたとしても

 

家のことは省みなかったために、家族とはうまくいっていなかったり、、、

 

こんな状況では「幸せ」は感じられないかもしれません。

 

家庭ではうまくいっているようでも、

 

多くの時間を割いている仕事に関して

 

誰にも応援されず、孤立しているような状況であったり、、、

 

したら、どうでしょうか?

 

関わる方々と良い関係が築けて、

 

お互いに応援しあい、

お互いの成長を喜びあい、

相手が幸せに感じることを自分も嬉しく思い、

自分が嬉しいことも相手も喜んでくれる

 

そんな関係を周囲と築けているとしたら、、、

 

やはり、そんな関係の方が私は良いと思います。

 

「関係」ということは一人では成り立ちません。

 

だからこそ、こんなことを言われたりします。

 

「そりゃ私だっていい関係でいたいと思いますよ。

 だけど、相手があんな態度を取るんだったら、無理じゃないですか!」

 

確かにそうかもしれません。

 

でも、敢えて言います。

 

こうしたことをあなたが言った、若しくは、思った瞬間に

 

あなた自身が相手との関係を良くすることを諦めています。

 

相手がどうであれ、自分は良い関係を築きたいなら

自分の行動は自分で決められます。

 

厳しい言い方になりますが、

 

相手を言い訳に自分が行動しないことを正当化しているだけです。

 

常に、自分の行動は自分が決めています。

どうしたいのかは自分で決めています。

 

そのことを忘れずにいることが、

自分の生き方に責任を持つということなのだと思います。

 

今日もここまでお読みいただきありがとうございます。

 

では、また。