「習慣化」でうまくいく〜二つの「トトノエル」の実践

何事でもうまくいくための「習慣」を身につけるために、私が日々実践していることを中心にお伝えします。

意識すれば変えられる?

【意識すれば変えられる?】

 

「感情」「思考」「行動」は、意識すれば変えられます。

 

「思考」や「行動」は意識すれば変える事ができますね。

これはわかりやすいです。

 

だから「思考」や「行動」を変える事で、

「結果」を変えようというのが普通の対応です。

 

これでうまくいく場合も多いですから、それで問題はありません。

 

しかし、こういう事があったりします。

 

一度はうまくいったけど、また元通りの「思考」や「行動」に戻ってしまった、、、

結局、変えられなかった、変われなかった、、

 

これが「習慣」の力ですね。

 

「習慣」として身についていることは、なかなか変えることができません。

逆に言えば、

自分の望む「思考」「行動」を「習慣」として身につけてしまえば、最強です。

 

「習慣」は無意識の領域=潜在意識に刻みこまれています。

「無意識」だから、意識できないんですね。

 

この無意識の領域にあるものの扱い方がわからなければ、

根本的に「思考」や「行動」を変えることはできません。

 

そこで「感情」の出番です。

 

「感情」も無意識に生じてくるものです。

 

この「感情」の扱い方がわかると、「習慣」の扱い方もわかります。

 

「感情」を変化させきれないと、

どんなに意識しても「思考」を変えることができません。

 

例えば、

どう考えても自分は悪くないし、相手のせいだと怒っています。

そして、ものすごくイライラして腹が立っているとします。

 

こんな時にどんなに冷静に考えているつもりでも

「やっぱり相手が悪い!」

としか考えられなかったりしませんか?

 

でも、何日か何ヶ月か何年か後、、、

充分に時間が経った後、

もうすっかりそんなイライラを感じていなくなってから

「あの時は自分も悪かったよな」

なんて自然と思えたりします。

 

実は、どんなに意識で「思考」や「行動」だけを変えようとしても

「感情」を変えることができないと上手くいかないことも多いのです。

 

では、どうやって「感情」を変えるのか?

その手順を順を追ってお伝えしていきます。

 

まず、一番大事なことは

 

「変えようとしない」

 

事です。

 

「え?何?変えようとしない???」

 

なんて思いましたか?

 

そう「変えようとしない」ことが大事なんです。

 

どういうことか、、、これは改めて明日以降にお伝えします。

 

今日もお読みいただいてありがとうございます。

 

では、また明日。