「習慣化」でうまくいく〜二つの「トトノエル」の実践

何事でもうまくいくための「習慣」を身につけるために、私が日々実践していることを中心にお伝えします。

「脳」は「機能」、「心」は「状態」

【「脳」は「機能」、「心」は「状態」】

 

「脳」は「機能」を司っています。

 

機能ですから、

うまく機能しないこともあれば、

上手に使って機能を高めることもできます。 

 

一方「心」は「状態」として存在するだけです。

 

「機能」が働いた結果としてのただの「状態」です。

 

だから「心」そのものを鍛えるということはできません。

 

自分が望ましい状態になるように

「機能」をきちんと働かせることしかできません。

 

「脳」の機能とは何か?

 

それは「考える」ということです。

 

「脳」を鍛える、とは

「考え方」つまり「思考」を変えていくということです。

 

もし今の自分にメンタル面が弱いと思うなら、

  

今までの考え方と違う考え方をしなければいけない、

ということです。

 

一般的に「メンタルが弱い」とされる場合は、

 

力を発揮しなければいけない状況で、

  

何かに「心」が揺らぎ囚われて

「心」が乱れてしまっています。

 

この「心」に「揺らぎ」や「囚われ」を生じさせないように

できれば「心」の状態は良好な状態でいられます。

 

「揺らぎ」や「囚われ」の大本は自分の「認知」です。

 

ちょっと堅い表現ですね。

 

簡単な言い方をすれば「意味づけ」です。

 

別な言い方をすれば「解釈」とか「評価」とも言えます。 

  

私たちは出来事に対して、

「これは良いこと」とか「これは悪いこと」などと

無意識のうちに意味をつけています。

 

この「意味づけ」(認知、解釈、評価)に基づいて、

感情が揺さぶられたり、

気持ちが囚われてしまいます。

 

この「揺らぎ」や「囚われ」からどのようにして自分の心を解放するかこそが、

メンタルが強いか弱いかの差になってきます。

 

今日もここまでお読みいただきありがとうございます。

  

では、また。