「習慣化」でうまくいく〜二つの「トトノエル」の実践

何事でもうまくいくための「習慣」を身につけるために、私が日々実践していることを中心にお伝えします。

2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

毎朝の思考習慣:今日のご機嫌宣言!「ありがたいな」

【今日のご機嫌宣言!】(2019.7.31) 自分の機嫌は自分でとる!! 今日は「ありがたいな」。 「ありがたいな」と考える。 「ありがたいな」とだけ考えてみる。 具体的に何かに感謝するのではない。 ただ感謝の言葉を思い浮かべるだけ。 それだけでも気持ち…

ダチョウ倶楽部なんです、、、笑

【ダチョウ倶楽部なんです、、、笑】 ある方がそんなことを言ったのです。 いきなりですが、、、 https://youtu.be/j0iqZW-LjKs このダチョウ倶楽部のネタのことです。 もしかしたら、こんなことになっていないでしょうか? どういうことかと言うと、、、 会…

毎朝の思考習慣:今日のご機嫌宣言!「今に生きる」

【今日のご機嫌宣言!】(2019.7.30) 自分の機嫌は自分でとる!! 今日は「今に生きる」。 「今に生きる」と考える。 終わったことを悔やまない。 心を過去に置き去りにしない。 「今に生きる」と考える。 まだ起きていないことを心配しない。 心を未来に飛…

「横の関係」が成り立つためには、、、

【「横の関係」が成り立つためには、、、】 「上下の関係」の弊害的なものを昨日は書きました。 昨日は書きませんでしたが、 「上下の関係」ではもう一つ大きな問題が起きます。 それは 「依存」 です。 「上」の決定に「下」は従うだけです。 その結果、「…

毎朝の思考習慣:今日のご機嫌宣言!「謝り許す」

【今日のご機嫌宣言!】(2019.7.29) 自分の機嫌は自分でとる!! 今日は「謝り許す」。 「謝り許す」と考える。 何かを謝る、何かを許す、、 ではなく 「謝り許す」と考えるだけ。 誰かのために「謝る」のでも「許す」のでもない。 「謝る」のも「許す」の…

「上下」がもたらす弊害

【「上下」がもたらす弊害】 昨日「上下の関係」について書きました。 「上下の関係」は 「上」が「下」を支配する 「下」は「上」に服従する という「支配と服従」の関係です。 この「上下の関係」のまま、組織の中での問題に対処しても 根本的な解決につな…

毎朝の思考習慣:今日のご機嫌宣言!「いいかげん」

【今日のご機嫌宣言!】(2019.7.28) 自分の機嫌は自分でとる!! 今日は「いいかげん」。 「いいかげん」と考える。 「いいかげん」は「好い加減」。 プラス(加)もマイナス(減)もあって「好い加減」。 ポジティブもネガティブもあって「好い加減」。 …

良好な関係を妨げるもの

【良好な関係を妨げるもの】 最近は「ハラスメント」という言葉が一般的になっていますね。 代表的なものに「セクハラ」や「パワハラ」があります。 企業や組織においても、このハラスメントが問題になっています。 その影響で研修などでも「ハラスメント」…

毎朝の思考習慣:今日のご機嫌宣言!「笑顔」

【今日のご機嫌宣言!】(2019.7.27) 自分の機嫌は自分でとる!! 今日は「笑顔」。 「笑顔」と考える。 鏡を見たら、どんな顔が見える。 機嫌が良い顔? 不機嫌そうな顔? どっちがいいか、自分で決めよう。 私は機嫌が良い方がいい。 だから、笑顔。 口角…

自分で望まない状態に居続ける!?

【自分で望まない状態に居続ける!?】 昔のことですが、些細なことで妻ともめました。 私としてはどうにも納得できません。 そうこうしているうちに、 相手の嫌な事が思い出されていきます 例えば、いつも「片付けをしない」。 部屋が雑然としている。 頭の…

毎朝の思考習慣:今日のご機嫌宣言!「色々あるさ」

【今日のご機嫌宣言!】(2019.7.26) 自分の機嫌は自分でとる!! 今日は「色々あるさ」。 「色々あるさ」と考える。 人は一人一人違っている。 同じ人は一人もいない。 外見だけでなく、内面も一人一人違っている。 同じものを見ても、同じ受け取り方はし…

「自分は正しい」と思った時に起きること

【「自分は正しい」と思った時に起きること】 相手のことを思っているからこそ 相手に何かをしてあげます。 そんな「相手のために」と思ってする言動が 相手に受け入れてもらえなかったり、 相手から拒絶されたりすると、、、 相手に対してがっかりし、イラ…

毎朝の思考習慣:今日のご機嫌宣言!「そのまま」

【今日のご機嫌宣言!】(2019.7.25) 自分の機嫌は自分でとる!! 今日は「そのまま」。 「そのまま」と考える。 何かを足したり引いたりせずに「そのまま」。 ただ、そうあるだけ。 ただ、そうなっているだけ。 良いとか悪いとかは関係無い。 そのままの自…

「思いやり」について

【「思いやり」について】 相手との良好な関係を築く上では 「思いやり」 ということが大事な要素になります。 「思いやり」という言葉に意味をネットで調べると 1 他人の身の上や心情に心を配ること。また、その気持ち。同情。 2 想像。推察。 3 思慮。…

毎朝の思考習慣:今日のご機嫌宣言!「夢中になる!」

【今日のご機嫌宣言!】(2019.7.24) 自分の機嫌は自分でとる!! 今日は「夢中になる!」。 「夢中になる!」と考える。 「努力する」でも 「頑張る」でもない。 「夢中になる!」と考える。 夢中になったら,、 周りのことは気にならない。 夢中になったら…

「任せる」=「邪魔をしない」+「助ける」

【「任せる」=「邪魔をしない」+「助ける」】 今日は「任せる」ということについて考えることがありました。 「すべて任せています」 というような言葉が、結果に対して 「自分には責任がありません」 というニュアンスで聞こえたからです。 しかし、思っ…

毎朝の思考習慣:今日のご機嫌宣言!「一生懸命を楽しもう!」

【今日のご機嫌宣言!】(2019.7.23) 自分の機嫌は自分でとる!! 今日は「一生懸命を楽しもう!」。 「一生懸命を楽しもう!」と考える。 歯を食いしばって頑張る、、、ではない。 辛く厳しいことを、耐えて頑張る、、、でもない。 自分がやると決めたこと…

自分がいる所為で、、、

【自分がいる所為で、、、】 「研修の様子を見ていてもいいのでしょうか?」 「全然、問題ないですよ。 どうぞ、良かったら一緒にワークなど参加してください」 「はい、、でも、自分がいると皆が本音で話せないのでは、、、」 研修を依頼される企業の経営者…

毎朝の思考習慣:今日のご機嫌宣言!「与えよう」

【今日のご機嫌宣言!】(2019.7.22) 自分の機嫌は自分でとる!! 今日は「与えよう」。 「与えよう」と考える。 「与える」のは相手のためだけではない。 「与える」事自体が自分の喜び。 相手が喜んでくれると、自分も嬉しい。 いや、相手が喜ぶかどうか…

必勝パターンを求めるのではなく、必負パターンから抜け出す

【必勝パターンを求めるのではなく、必負パターンから抜け出す】 日曜日は過去の記事を手直ししたものを載せています。 さて、今日は5年以上前に書いたものです。 必勝ではなく、必負(必敗)パターン。 武術の講習会に参加した時に聴いた話です。 数千年の…

毎朝の思考習慣:今日のご機嫌宣言!「さらけ出す」

【今日のご機嫌宣言!】(2019.7.21) 自分の機嫌は自分でとる!! 今日は「さらけ出す」。 「さらけ出す」と考える。 格好つけない。 隠さない。 素のままの自分。 周囲にどう思われるかが気になっている。 恥ずかしい、不安、怖い、、、 そんな気持ちを感…

何を大事にするのか?

【何を大事にするのか?】 何を大事にするか? 家族、友人、お金、地位、名誉、誇り、伝統、、、 人それぞれです。 何が正しいということではないと思ってます。 何に価値を感じるのかというのは、 人によって違いますし、 それでいいと思います。 さて、上…

毎朝の思考習慣:今日のご機嫌宣言!「楽しもう!」

【今日のご機嫌宣言!】(2019.7.20) 自分の機嫌は自分でとる!! 今日は「楽しもう!」。 「楽しもう!」と考える。 今日は楽しむと決めてしまう。 何をするかに関わらず、 とにかく楽しむと決めてしまう。 やった結果で「楽しい」ではなく、 やる前に「楽…

「期待」で自分の心を乱してしまう

【「期待」で自分の心を乱してしまう】 私たちは色んなことの影響で心を乱してしまいます。 他人の言動や身の回りに起きた出来事、、、 こうしたもので自分の心が乱れます。 心が乱れると、自分の活動の質が落ちます。 同じことをやっても、うまくいかなかっ…

毎朝の思考習慣:今日のご機嫌宣言!「準備することがある」

【今日のご機嫌宣言!】(2019.7.19) 自分の機嫌は自分でとる!! 今日は「準備することがある」。 「準備することがある」と考える。 いつでも準備することがある。 結果が出ずに後悔することは もっとちゃんとやっておけばよかった、、、 そう、準備が不…

ご褒美あげてますか?

【ご褒美あげてますか?】 今日は事業で成功している方のお話を聴く機会がありました。 聴いていて、一番に感じたことは 「やる以外の選択肢をなくしている」 ということです。 何かをやろうと決めたら 「やらない」 という選択肢が最初から消えています。 …

毎朝の思考習慣:今日のご機嫌宣言!「応援しよう!」

【今日のご機嫌宣言!】(2019.7.18) 自分の機嫌は自分でとる!! 今日は「応援しよう!」。 「応援しよう!」と考える。 相手にパワーを与えよう。 心のパワーは与えても減ることはない。 それどころか、与えれば与えるだけ増えてくる。 「応援」はされる…

習慣を変える時に大切なこと

【習慣を変える時に大切なこと】 一昨日の記事で 刺激→行動→報酬 の構造について書きました。 この構造に気づかず、 同じ「刺激」に対して、 同じ「行動」をすることで 同じような「報酬」が得られる 度に「行動」が「習慣」へと強化されていきます。 こうし…

毎朝の思考習慣:今日のご機嫌宣言!「出来る事がある」

【今日のご機嫌宣言!】(2019.7.17) 自分の機嫌は自分でとる!! 今日は「出来る事がある」。 「出来る事がある」と考える。 結果を出す事だけに囚われると、 不安や焦りを感じてしまう。 不安や焦りを感じても、 今の質は高まらない。 先のことは誰も保証…

あなたは相手とどう関わっているのか?

【あなたは相手とどう関わっているのか?】 今日は、昨日の続きを書こうと思ったのですが、 ある相談を聴きながら感じたことがあるので それを忘れないうちに書いておきます。 以前にも紹介したことがありますが、ネットで見かけた記事です。 Googleの優秀な…